汗と聞くと「臭い」と連想しがちですが、体から出る汗の99%以上は水分なので、汗そのものに臭いはありません。
汗臭いって、汗の臭いじゃないの?と思いますが、実際は汗の臭いではなく、皮膚上にある「菌」が汗に反応してにおいの元になるのです。
汗のにおいの原因
臭いの原因となるのは汗をかいたときに
肌の表面に存在する細菌や皮膚に反応し、菌が増殖することによって臭う原因となります。
汗のにおいを防ぐには
においの原因は汗をかいた後の菌の繁殖によるものなので、
- 汗ふきシートや濡れタオルなどですばやく汗を拭く
- シャワーを浴びる
- 制汗剤など菌の繁殖を防ぐ成分が含まれている物を使う
汗ふきシートや濡れタオルなどですばやく汗を拭く
汗が細菌や皮膚に反応することで菌が増えて臭いの原因になるので、汗をかいてそのまま放って置くと徐々に菌が繁殖していき臭くなります。
ですから、なるべく早く汗を拭くことで菌の繁殖を防いで臭いを抑えることができます。
一つ注意しなければならないことは「濡れたタオルなどで体を拭く」ことです。
乾いたタオルだと皮膚の上にある、菌までふき取ることができなく菌の繁殖を抑えられません。
臭いのもとは菌が繁殖することなので、それを抑えなければならないので、乾いたタオルではだめなのです。
乾いたタオルの悪い部分は菌の除去だけではなく、汗を抑えることもできないところです。
汗が出るということは「体の熱を冷ます」役割で汗が出ています。
せっかく、体の熱を冷ますために「汗」が出てくるのに、それをすぐに拭いてしまえば、体は熱を冷ますために、またすぐに汗を出します。
乾いたタオルで汗を拭くと拭けば拭くほど汗が出てきます。
濡れたタオルだと、汗と菌も拭けて、濡れたタオルの水分で体温を下げる効果もあります。
シャワーをあびる
汗をかいた後は菌の繁殖を抑えるために、なるべく早く汗を拭きとるなりしなければ臭いの元となります。
一番手っ取り早いのがシャワーを浴びて、汗を流すことです。
ただ、シャワーにすぐ入れる状況なんて滅多にないですよね。
制汗剤を使う
デオドラント剤・制汗剤にはスプレータイプ、シートタイプ、ロールオンタイプ、スティックタイプ、クリームタイプなどがあります。
その中でも、汗を抑えるタイプ、消臭タイプ、殺菌タイプなどの効果が違うものあります。
そんなに種類が多いと、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
「汗をかいた後の臭いを消したい」ということだけに着目すれば、シートタイプの殺菌効果のあるものを選べば間違いないでしょう。
臭いの元は汗をかいてそのままの状態にすることで、菌が繁殖してにおいのもとになるため、その汗を拭けば臭いは防げます。
ですから、シートタイプの殺菌効果のあるものがおすすめです。